2015/7/3〜7/6、「SUMMER PORTRAIT 2015 奄美大島で心温まる旅SP」 by うずらフォト
ロケ地:奄美大島
モデル:鈴木えるちゃん、星野くるみちゃん
いよいよ3日目、、、2日目より、さらに晴れ間が増えてきました、、、
朝のホテルでの二人、既にウキウキ気分全開www
宿泊先の「ホテル・カレッタ」です、、、
朝一番は、芦徳港へ向かいました、、、
あさくるみんwww
少し移動して、、、
それから、内海公園に行きました、、、
ジュラシックパークで出てきそうな広大な自然、、、
この空気を思い切り吸いたくなります、、、
移動すると、さらに、ジュラシックパークっぽい、マングローブ原生林へ、、、
遠浅で満潮時に海水が流れ込む河口の干潟だと思われます、、、海水に覆われていたり、こうして干上がっていたり、、、
蟹(シオマネキ?)が、ちょこまか動いており、近づくと、あっという間に穴の中に逃げ込んでしまう、、、奇跡のピントのあったツーショットを撮ることができたwww
古代くるみん、、、子マングローブとツーショットwww
夕景を撮りに、大浜海浜公園に向かいました、、、
日が傾き始め、前日よりも更に素晴らしい夕景が撮れそう、、、
わくわくして来ました!
みんなで急いでストロボの準備をしました、、、
夕景は、時間が勝負、、、みんなで協力して、素晴らしい写真を目指します!!!
撮影スタート!
刻々と変化する、沈む日と流れる雲、、、順番を待ちながら、撮るイメージを頭に描く、、、
シャッターを切るのは、波が来た時か、引く時か、、、背景の雲は、どのようにしよう、、、
先ずは、えるちゃん、、、
雲の背景を決めたあと、波のタイミングを慎重に見て、シャッターを切る、、、
躍動感を加えるために、ぐっと前に出て、攻めてみた、、、
仕上がりは、自分の想像以上に良かった、、、
夕陽と雲が不思議な模様を描く、、、
波が、BGM、、、
次は、くるみん、、、また、違った雰囲気で撮る、、、
波が、くるみんの衣装を濡らしている、、、
そして、既にかなり暗くなった、、、ストロボのバッテリーが尽きても、ワイヤレスのクリップオンストロボを、他のカメラマンさんの協力でサイドから当ててもらい、この日の最後の写真を撮った!
こういうタイプの写真は、なかなか撮るチャンスがなかったので、いい経験だった、、、自分では、満足な写真が撮れて、とても良かったと思う、、、みなさんに感謝!!!
July 3 – 6, 2015 Amami Oshima, by UZRA PHOTO
Olympus OM-D E-M5 markII, RAW-dev. by Lightroom 6
写真のご本人を除き、ここに掲載の写真を無断で複製・転載・二次利用することを禁じます。